お知らせ
-
ETFの収益分配のお知らせ
上場日経2倍(1358)、上場米債(為替ヘッジなし)(1486)、上場米債(為替ヘッジあり)(1487)、上場Aリート(1555)、上場新興国債(1566)、上場外債(1677) -
-
証券投資信託約款変更等のお知らせ
「上場インデックスファンド日経レバレッジ指数」
「上場インデックスファンド米国債券(為替ヘッジなし)」
「上場インデックスファンド米国債券(為替ヘッジあり)」
「上場インデックスファンド豪州リート(S&P/ASX200 A-REIT)」
「上場インデックスファンド新興国債券」
「上場インデックスファンド海外債券(FTSE WGBI)毎月分配型」 -
-
-
-
-
ETFの収益分配のお知らせ
上場日経2倍(1358)、上場米債(為替ヘッジなし)(1486)、上場米債(為替ヘッジあり)(1487)、上場Aリート(1555)、上場新興国債(1566)、上場外債(1677) -
-
-
-
-
-
-
ETFの収益分配のお知らせ
上場日経2倍(1358)、上場米債(為替ヘッジなし)(1486)、上場米債(為替ヘッジあり)(1487)、上場Aリート(1555)、上場新興国債(1566)、上場外債(1677) -
-
基準価額速報
- 基準価額({{fund.params.nav_units}}口当たり)
- {{#if nav}} {{numberFormat nav.net_per_unit}} 円 {{else}} - {{/if}}
- 前日比
- {{#if nav}} {{numberFormat nav.change_from_previous}}円 {{else}} - {{/if}}
- 純資産総額(百万円未満切り捨て)
- {{#if nav}} {{numberFormat (M:floor nav.total_net_assets)}}百万円 {{else}} - {{/if}}
- 口数
- {{#if nav}} {{numberFormat nav.unit_of_beneficial_interest}}口 {{else}} - {{/if}}
- 分配金利回り*1
- {{M:round (mlt 100 performance.dividend_rate) 2}}%
- 分配金情報(1口当たり、税引き前)
-
{{#if distAmount}}
{{numberFormat (M:floor distAmount)}}円{{pad (M:round (mlt 100 (mod distAmount 1))) 2 '0' type='left'}}銭
({{dateFormat dividends.[0].distribution_date 'Y年m月d日'}}) {{else}} - {{/if}}
{{#if fund.properties.market_url}}
- 市場価格
- {{link fund.title fund.properties.market_url target="_blank" class="fa-external-link"}}
{{{fund.properties.market_disclaimer}}}
{{/if}}
- *1: 分配金利回りは、税引き前であり、{{dateFormat performance.period_start 'Y/m/d'}}~{{dateFormat performance.record_date 'Y/m/d'}}に支払われた分配金の合計を{{dateFormat performance.record_date 'Y/m/d'}}の基準価額(信託報酬控除後)で除したものを使用しています。運用状況によっては、分配金額が変わる場合または分配金が支払われない場合がございます。
- *1: 分配金利回りは過去のものであり、投資者の皆様の実質的な投資成果を示すものでも、将来の運用成果や得られる期待利回りを示すものでもありません。
基準価額と指数の推移(上場来)
{{dateFormat (stash:get 'startdate') 'Y年m月d日'}} - {{dateFormat $nav.data.distribution_date 'Y年m月d日'}}
━ {{stash:get 'label' '1口あたり純資産(除く分配)(円)'}}━ {{stash:get 'benchmark'}}
- ※基準価額は、信託報酬控除後の値です。
- ※基準価額の推移は、分配金(税引前)を再投資したものを表示しています。
- ※指数は、グラフの始点の基準価額に合わせて指数化しております。
- ※ブルームバーグ・ファイナンス・エル・ピーおよびその関係会社(以下「ブルームバーグ」と総称します。)またはブルームバーグのライセンサーは、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスに対する一切の独占的権利を有しています。
- ※当該実績は過去のものであり、将来の運用成果等を保障するものではありません。
ファンドの特色
当ファンドは、主として別に定める投資信託証券の一部またはすべてに投資を行ない、信託財産の1口あたりの純資産額の変動率を、円換算したブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスの変動率に一致させることをめざして運用を行ないます。
受益権を東京証券取引所に上場しており、取引時間中であればいつでも売買が可能です。
- 売買単位は1口単位です。(有価証券届出書提出日現在)
- 売買手数料は、取扱会社が定めるものによります。
- 取引方法は原則として株式と同様です。
※詳しくは、取扱会社へお問い合わせください。
当ファンドは投資信託証券に投資するファンド・オブ・ファンズです。
- 自国通貨建て新興市場国債インデックスファンド
(適格機関投資家向け) - 主として、新興国の現地通貨建て債券に投資し、円換算したブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスの動きに連動する投資成果をめざして運用を行ないます。
- マネー・アカウント・マザーファンド
- 公社債への投資により、安定した収益の確保をめざして安定運用を行ないます。
ファンドの仕組み

主な投資制限
- 投資信託証券、短期社債等、コマーシャル・ペーパーおよび指定金銭信託以外の有価証券への直接投資は行ないません。
- 外貨建資産への投資割合には、制限を設けません。
運用プロセス

※上記は将来変更される場合があります。
ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスとは?
ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスは、新興市場国債(自国通貨建て)の総合投資収益を時価総額比率で加重平均し、指数化したものです。単一国への投資集中を制限しつつ、新興国の債券および通貨の値動きを表す指数です。

「上場インデックスファンド新興国債券」の最新情報
「上場インデックスファンド新興国債券」の最新情報は、以下のリンクよりご覧いただけます。
日本取引所グループ公式サイトでは、ETFの概要や上場銘柄一覧等の充実したコンテンツが掲載されています。
ブルームバーグ・バークレイズ
ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックス
【指数の構成銘柄】
- Bloomberg Barclays Indices
「Benchmark Indices」より「Indices used in UCITS Funds」を選択、一覧表の「EM Local Currency Government 10% Country Capped」の「Constituents」をクリックしてください。
「ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックス」の著作権などについて
ブルームバーグ(BLOOMBERG)は、ブルームバーグ・ファイナンス・エル・ピー(Bloomberg Finance L.P.)の商標およびサービスマークです。バークレイズ(BARCLAYS)は、ライセンスに基づき使用されているバークレイズ・バンク・ピーエルシー(Barclays Bank Plc)の商標およびサービスマークです。ブルームバーグ・ファイナンス・エル・ピーおよびその関係会社(以下「ブルームバーグ」と総称します。)またはブルームバーグのライセンサーは、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスに対する一切の独占的権利を有しています。ブルームバーグ、ならびに、バークレイズ・バンク・ピーエルシーおよびバークレイズ・キャピタル・インク(Barclays Capital Inc.)ならびに両社の関係会社(以下「バークレイズ」と総称します。)のいずれも、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスに関連するいかなるデータおよび情報の適時性、正確性および完全性について保証するものではなく、また、明示黙示を問わず、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスならびにこれに関連するいかなるデータおよび価格、ならびにこれらから得ることのできる結果について保証するものではなく、これらに関する一切の商品性および特定の目的への適合性の保証を明示的に否認します。インデックスに直接投資することはできません。バックテストされたパフォーマンスは、実際のパフォーマンスではありません。過去のパフォーマンスは、将来の結果の見通しではありません。法律上認められる最大限度で、ブルームバーグおよびブルームバーグのライセンサー、ならびにそれらの従業員、業務委託先、代理人、サプライヤーおよびベンダーのそれぞれは、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスまたはこれに関連するデータもしくは価格に関係して生じる侵害または損害について、直接的、間接的、結果的、付随的、懲罰的またはその他の侵害または損害であるかにかかわらず、また、これらの者の過失またはその他に起因するものであるかを問わず、何らの債務も責任も負いません。本書は、金融商品に関する助言ではなく、事実に関する情報を提供するものです。ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスのいかなる部分も、金融商品の勧誘ではなく、ブルームバーグまたはその関係会社もしくはライセンサーによる投資の助言または投資の推奨(すなわち、特定の権利に関して、「買い」、「売り」、「保持」またはその他の取引を行なうか否かについての推奨)あるいは投資その他の戦略についての推奨ではなく、また、そのような勧誘、投資の助言、投資の推奨あるいは投資その他の戦略についての推奨と解釈されてはなりません。ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスから得られるデータおよびその他の情報は、投資判断を基礎付けるのに十分な情報であると考えられるべきではありません。ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスによって提供される全ての情報は一般的なものであり、特定の者、法人または集団のニーズに応じるものではありません。ブルームバーグおよびブルームバーグの関係会社は、証券またはその他の権利の将来の価値または予想される価値について何らの意見も表明するものではなく、また、明示黙示を問わず、いかなる種類の投資戦略の推奨も提案も行なうものではありません。さらに、バークレイズは、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスの発行者または作出者ではなく、また、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスへの投資家に対して何らの責任も義務も負いません。ブルームバーグは、自己のために、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスについてまたはこれに関連してバークレイズと取引を行なう場合がありますが、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスへの投資家は、バークレイズとの間にいかなる関係も結ぶものではなく、また、バークレイズはブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスまたはブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスに含まれるいかなるデータについても支持し、保証し、販売しまたは促進するものではなく、バークレイズは、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスまたはブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスに含まれるデータの適否または利用に関するいかなる表明も行なうものではありません。お客様は、金融に関する意思決定を行なうに先立ち、独自に助言を受けることを考慮されるべきです。©2016 Bloomberg Finance L.P. All rights reserved.
留意事項
投資者の皆様の投資元金は保証されているものではなく、市場取引価格または基準価額の下落により、損失を被り、投資元金を割り込むことがあります。ファンドの運用による損益はすべて投資者(受益者)の皆様に帰属します。なお、当ファンドは預貯金とは異なります。
当ファンドは、主に債券を実質的な投資対象としますので、債券の価格の下落や、債券の発行体の財務状況や業績の悪化などの影響により、基準価額が下落し、損失を被ることがあります。また、外貨建資産に投資する場合には、為替の変動により損失を被ることがあります。
投資対象とする投資信託証券の主なリスクは以下の通りです。
- 価格変動リスク
- 公社債は、金利変動により価格が変動するリスクがあります。一般に金利が上昇した場合には価格は下落し、ファンドの基準価額が値下がりする要因となります。ただし、その価格変動幅は、残存期間やクーポンレートなどの発行条件などにより債券ごとに異なります。
- 新興国の債券は、先進国の債券に比べて価格変動が大きくなる傾向があり、基準価額にも大きな影響を与える場合があります。
- 流動性リスク
- 市場規模や取引量が少ない状況においては、有価証券の取得、売却時の売買価格は取引量の大きさに影響を受け、市場実勢から期待できる価格どおりに取引できないリスク、評価価格どおりに売却できないリスク、あるいは、価格の高低に関わらず取引量が限られてしまうリスクがあり、その結果、不測の損失を被るリスクがあります。
- 新興国の債券は、先進国の債券に比べて市場規模や取引量が少ないため、流動性リスクが高まる場合があります。
- 信用リスク
- 公社債および短期金融資産の発行体にデフォルト(債務不履行)が生じた場合またはそれが予想される場合には、公社債および短期金融資産の価格が下落(価格がゼロになることもあります。)し、ファンドの基準価額が値下がりする要因となります。また、実際にデフォルトが生じた場合、投資した資金が回収できないリスクが高い確率で発生します。
- 新興国の債券は、先進国の債券に比べて利回りが高い反面、価格変動が大きく、デフォルトが生じるリスクが高まる場合があります。
- 為替変動リスク
- 外貨建資産については、一般に外国為替相場が当該資産の通貨に対して円高になった場合には、ファンドの基準価額が値下がりする要因となります。
- 一般に新興国の通貨は、先進国の通貨に比べて為替変動が大きくなる場合があります。
- カントリー・リスク
- 投資対象国における非常事態など(金融危機、財政上の理由による国自体のデフォルト、重大な政策変更や資産凍結を含む規制の導入、自然災害、クーデターや重大な政治体制の変更、戦争など)を含む市況動向や資金動向などによっては、ファンドにおいて重大な損失が生じるリスクがあり、投資方針に従った運用ができない場合があります。
- 一般に新興国は、情報の開示などが先進国に比べて充分でない、あるいは正確な情報の入手が遅延する場合があります。
- 有価証券の貸付などにおけるリスク
有価証券の貸付行為などにおいては、取引相手先リスク(取引の相手方の倒産などにより貸付契約が不履行になったり、契約が解除されたりするリスク)を伴ない、その結果、不測の損失を被るリスクがあります。貸付契約が不履行や契約解除の事態を受けて、貸付契約に基づく担保金を用いて清算手続きを行なう場合においても、買戻しを行なう際に、市場の時価変動などにより調達コストが担保金を上回る可能性もあり、不足金額をファンドが負担することにより、その結果ファンドに損害が発生する恐れがあります。
円換算したブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスと基準価額の主なカイ離要因
当ファンドは、基準価額の変動率を円換算したブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスの変動率に一致させることをめざしますが、当ファンドおよび投資対象とする投資信託証券には、次のような要因があるため、同指数と一致した推移をすることをお約束できるものではありません。
- 資金の流入から実際に投資信託証券を買い付けるタイミングのずれの発生。
- ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスの採用銘柄以外の銘柄に投資をすることがあること、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスの採用銘柄の変更や構成比率の変更などによってポートフォリオの調整が行なわれる場合、個別銘柄の売買などにあたりマーケット・インパクトを受ける可能性があること、また、信託報酬、売買委託手数料、監査費用などの費用をファンドが負担すること。
- 有価証券の貸付による品貸料が発生すること。
- 先物取引等のデリバティブ取引を利用した場合、当該取引の値動きとブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスの採用銘柄の一部または全部の値動きが一致しないこと。
金融商品取引所で取引される市場価格と基準価額のカイ離
当ファンドは東京証券取引所に上場され公に取引されますが、市場価格は、主に当ファンドの需要、当ファンドの運用成果および投資者が代替的な投資と比較して当ファンドが全般的にどの程度魅力的であるか、などの評価に左右されます。したがって、当ファンドの市場価格が、基準価額を下回って取引されるかまたは上回って取引されるかは予測することはできません。
※ファンドが投資対象とする投資信託証券は、これらの影響を受けて価格が変動しますので、ファンド自身にもこれらのリスクがあります。
※基準価額の変動要因は、上記に限定されるものではありません。
その他の留意事項
- 当資料は、投資者の皆様に「上場インデックスファンド新興国債券/愛称:上場新興国債」へのご理解を高めていただくことを目的として、日興アセットマネジメントが作成した販売用資料です。
- 当ファンドのお取引に関しては、金融商品取引法第37条の6の規定(いわゆるクーリング・オフ)の適用はありません。
- 投資信託は、預金や保険契約とは異なり、預金保険機構および保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。また、銀行など登録金融機関で購入された場合、投資者保護基金の支払いの対象とはなりません。
- 投資信託の運用による損益は、すべて受益者の皆様に帰属します。
- ETFを金融商品取引所で売買される場合には、委託会社作成の投資信託説明書(交付目論見書)は交付されません。売買をお申込みになる証券会社に、当該取引の内容についてご確認ください。
- 株式または金銭の拠出により当ファンドの取得(応募、追加設定)をご希望の場合には投資信託説明書(交付目論見書)を販売会社(指定参加者)よりお渡しいたしますので、必ず内容をご確認ください。
商品概要
※市場を通してお取引するお客様に向けた内容となっています。
ファンド名 | 上場インデックスファンド新興国債券 (愛称:上場新興国債) |
---|---|
追加型投信/海外/債券/ETF/インデックス型 | |
銘柄コード | 1566 |
投資対象 | 円換算したブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスの変動率に一致させることをめざす投資信託証券 |
上場市場 | 東京証券取引所 |
上場日 | 2012年3月30日(2012年1月30日設定) |
取引所における売買単位 | 1口単位 |
課税関係 | 課税上は、上場証券投資信託として取り扱われます。
|
信託期間 | 無期限 |
計算期間 | 毎年1月11日~3月10日、3月11日~5月10日、5月11日~7月10日、7月11日~9月10日、9月11日~11月10日、11月11日~翌年1月10日 |
決算日 | 毎年、奇数月の各10日 |
収益分配 | 信託財産から生ずる配当等収益から諸経費などを控除後、全額分配することを原則とします。 ※将来の分配金の支払いおよびその金額について保証するものではありません。 |
受託銀行 | 三井住友信託銀行株式会社 |
手数料等の概要
お客様には、以下の費用をご負担いただきます。
[売買時にご負担いただく費用]
- 売買手数料
- 取扱会社が定める手数料とします。詳しくは、取扱会社にお問い合わせください。
[投資者が信託財産で間接的に負担する費用]

※投資者の皆様にご負担いただくファンドの費用などの合計額については、保有期間や運用の状況などに応じて異なりますので、表示することができません。
FUND DATA
日次データ
ポートフォリオ
- {{#tag 'a' href=url download=filename class='btn-file'}} {{#if @first}}最新のポートフォリオ{{else}}{{year}}年{{month}}月{{/if}} {{/tag}}
基準価額と指数の推移(上場来)
{{dateFormat (stash:get 'startdate') 'Y年m月d日'}} - {{dateFormat $nav.data.distribution_date 'Y年m月d日'}}
━ {{stash:get 'label' '1口あたり純資産(除く分配)(円)'}}━ {{stash:get 'benchmark'}}
- ※基準価額は、信託報酬控除後の値です。
- ※基準価額の推移は、分配金(税引前)を再投資したものを表示しています。
- ※指数は、グラフの始点の基準価額に合わせて指数化しております。
- ※ブルームバーグ・ファイナンス・エル・ピーおよびその関係会社(以下「ブルームバーグ」と総称します。)またはブルームバーグのライセンサーは、ブルームバーグ・バークレイズ自国通貨建て新興市場国債・10%国キャップ・インデックスに対する一切の独占的権利を有しています。
- ※当該実績は過去のものであり、将来の運用成果等を保障するものではありません。
決算短信
分配金情報
決算期 決算日 |
1口あたり 基準価額 |
1口あたり 分配金額 |
お知らせ (PDF) |
|
---|---|---|---|---|
決算期 | 決算日 | 1口あたり基準価額 | 1口あたり分配金額 | お知らせ(PDF) |
{{dateFormat distribution_date 'Y年n月期'}} | {{dateFormat distribution_date 'Y年m月d日'}} {{dateFormat distribution_date 'Y/m/d'}} |
{{#if nav_price}} {{numberFormat (M:floor nav_price)}}円{{pad (M:round (mlt 100 (mod nav_price 1))) 2 '0' type='left'}}銭 {{else}} -- {{/if}} | {{#if distribution_amount}} {{numberFormat (M:floor distribution_amount)}}円{{pad (M:round (mlt 100 (mod distribution_amount 1))) 2 '0' type='left'}}銭 {{else}} -- {{/if}} | {{#if document_path}} {{#tag 'a' href=document_path}}{{/tag}} {{/if}} |
- ※税引前、1口当たりの金額です。
- ※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。
- ※分配金価額は収益分配方針に基づいて委託会社が決定しますが、委託会社の判断により分配を行わない場合もあります。
大口投資家のための一部償還(交換・解約)、設定について
当ファンドは、東京証券取引所での売買の他、指定参加者に対し、直接追加設定・交換のお申込みができます。
なお、直接追加設定・交換のお申込みにつきましては、お申込みを受け付けられない日があります。 追加設定・交換申し込み不可日カレンダーをご確認ください。
一部償還(交換・解約)、設定については指定参加者へお問い合わせください。
指定参加者
-
{{#each distributors}}
- {{#if url}} {{#tag 'a' target='_blank' href=url}}{{name}} {{/tag}} {{else}} {{name}} {{/if}} {{/each}}
保有上位銘柄
銘柄コード | 銘柄名 | 組入比率 | |
---|---|---|---|
{{add @index 1}} | {{code}} | {{issue_name}} | {{net_asset_percentage}}% |
貸株状況
貸株時価残高(A) | {{numberFormat (M:round lending_amount)}}円 |
---|---|
受入担保金残高(B) | {{numberFormat (M:round secured_call_amount)}}円 |
担保比率(B)/(A) | {{numberFormat (M:round collateralisation)}}% |
※貸株時価残高は、個別銘柄ごとに計算日の貸株残高に2営業日前の評価時価を乗じたものを合計したものです。
|
|
貸株時価評価残高比率 | {{numberFormat aum_loan_percentage}}% |
※当日純資産に対する貸出株の当日評価時価を乗じたものの合計の比率です。
※品貸料の配分は、ファンド50%、委託25%、受託25%となります。
{{/with}}