申込翌日の夕方に計算される基準価額で設定・一部解約を行ないます。設定申込後、当該ETFの運用担当者が運用ポジションを作り始めます。基本的にはT日の連動対象市場の引け近辺、為替については翌日のTTM(T+1の10時)をターゲットに売買を行ないます。設定は損益の計上はありません。一部解約においては、簿価と基準価額の差額が収益となった場合、配当所得として把握することができる場合があります。
本フロー図は、当社ETFの設定・解約フローです。申込不可日には、お取扱できませんのでご留意ください。
現金拠出型ETFの設定

現金拠出型ETFの交換

対象ファンド
※各ファンドのトップページにリンクします。
コード | ファンド名 | 指定参加者から日興AMへの設定解約申請書の申込み締切り時間 |
---|---|---|
1486 | 上場米債(為替ヘッジなし) | 15時 |
1487 | 上場米債(為替ヘッジあり) | 15時 |
1547 | 上場S&P500米国株 | 15時 |
1677 | 上場外債 | 15時 |
2235 | 上場ダウ平均米国株(為替ヘッジなし) | 15時 |
2239 | 上場S&P500レバレッジ2倍 | 15時 |
2240 | 上場S&P500インバース | 15時 |
2521 | 上場S&P500米国株(為替ヘッジあり) | 15時 |
2562 | 上場ダウ平均米国株(為替ヘッジあり) | 15時 |
2568 | 上場NASDAQ100米国株(為替ヘッジなし) | 15時 |
2569 | 上場NASDAQ100米国株(為替ヘッジあり) | 15時 |
2861 | 上場フランス国債(為替ヘッジなし) | 15時 |
2862 | 上場フランス国債(為替ヘッジあり) | 15時 |