当ファンドのルールやS&P500配当貴族指数の概要などについて
2022年10月28日作成
ネット専用ノーロード・ファンドシリーズ「Tracers(トレイサーズ)」の3本目のファンドとして、2022年10月28日に設定された当ファンドは、米国の金融商品取引所に上場している株式などを主要投資対象とし、「S&P500配当貴族指数(税引後配当込み、円換算ベース*)」の動きに連動する投資成果をめざします。
*公表指数をもとに日興アセットマネジメントが円換算します。
本レポートでは、当ファンドのルールやS&P500配当貴族指数の概要などについて、ご紹介いたします。
本資料の内容
- 当ファンドのルール
- S&P500配当貴族指数の概要
- 当ファンドのベンチマークの推移
- 指数でみる足元の株価バリュエーション
- 指数の構成上位銘柄のご紹介
➣ S&P500配当貴族指数の概要
S&P500配当貴族指数(S&P500 Dividend Aristocrats)とは、S&P500指数の構成銘柄のうち、25年以上連続で増配している企業の株式で構成される株価指数です。
S&P500配当貴族指数の構成銘柄は、前年の配当実績をもとに、原則として毎年1月に見直しされます。また、各銘柄を均等比率とすることが基本となっており、年4回、構成比率の調整(リバランス)が行なわれます。
S&P500配当貴族指数構成銘柄の主な採用基準*
① S&P500指数の構成銘柄であること
② 25年以上、連続で増配していること
③ 時価総額が30億米ドル以上であること
④ 1日当たりの平均売買代金が500万米ドル以上であること
*毎年の指数再構築時点で各基準を満たしている必要があります。
※25年以上連続で増配している企業の数が40を下回った場合には、連続増配年数が25年に満たない企業の株式も構成銘柄に追加される場合があります。
構成上位銘柄や業種別構成比について (時価総額ベース、2022年9月末現在)
S&P500配当貴族指数と他の米株価指数(S&P500指数、NASDAQ総合指数)を比較すると、構成上位銘柄の顔触れや業種別構成比などで大きな違いがあることがわかります。
**議決権が付与された株式 ***議決権が付与されていない株式
※上記銘柄について、売買を推奨するものでも、将来の価格の上昇または下落を示唆するものでもありません。また、当ファンドにおける将来の銘柄の組入れまたは売却を示唆・保証するものでもありません。上記は過去のものであり、将来の運用成果などを約束するものではありません。
※上記の業種は、世界産業分類基準(GICS)のセクター分類で表示しています。
※四捨五入しているため、合計が100%とならない場合があります。
※信頼できると判断した情報をもとに日興アセットマネジメントが作成
※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。
➣ 当ファンドのベンチマークの推移など
当ファンドのベンチマーク「S&P500配当貴族指数(税引後配当込み、円換算ベース)」は、中長期的にはS&P500指数(税引後配当込み、円換算ベース)を上回るパフォーマンスとなっています。
※各指数は、公表指数をもとに日興アセットマネジメントが円換算したものです。
※S&P500配当貴族指数(税引後配当込み、米ドルベース)の算出開始日は2014年5月1日です。なお、算出開始日前のデータは、算出開始日における算出要領に基づき当該指数の開発元が試算した値であり、指数の実際のパフォーマンスではありません。
※ベンチマーク「S&P500配当貴族指数(税引後配当込み、円換算ベース)」はあくまで参考情報であり、当ファンドの運用実績ではありません。
※参考として掲載したS&P500指数は、当ファンドのベンチマークではありません。
※信頼できると判断した情報をもとに日興アセットマネジメントが作成
※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。
年間騰落率の推移を見ると、S&P500配当貴族指数(税引後配当込み、円換算ベース)は、S&P500指数(税引後配当込み、円換算ベース)の上昇局面で概ね良好なパフォーマンスとなっていることが確認できます。また、下落局面では、構成銘柄の安定的な配当などによる下値抵抗力が発揮され、相対的に下落が抑制されており、こうしたことが中長期での良好なパフォーマンスにつながっていると考えられます。
※各指数は、公表指数をもとに日興アセットマネジメントが円換算したものです。
※S&P500配当貴族指数(税引後配当込み、米ドルベース)の算出開始日は2014年5月1日です。なお、算出開始日前のデータは、算出開始日における算出要領に基づき当該指数の開発元が試算した値であり、指数の実際のパフォーマンスではありません。
※ベンチマーク「S&P500配当貴族指数(税引後配当込み、円換算ベース)」はあくまで参考情報であり、当ファンドの運用実績ではありません。
※参考として掲載したS&P500指数は、当ファンドのベンチマークではありません。
※信頼できると判断した情報をもとに日興アセットマネジメントが作成
※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。
➣ 指数でみる足元の株価バリュエーション
S&P500配当貴族指数は足元でやや軟調な値動きとなっているものの、同指数のEPS(1株当たり利益)は2023年にかけて拡大が予想されるなど、同指数の構成企業の業績は今後も堅調に推移すると見込まれています。
また、株価の割安・割高の判断に用いられるバリュエーション指標の一つである予想PER(株価収益率)を見ると、2022年9月末時点での予想PERは15.2倍と、直近約10年間の平均値(17.7倍)を下回っており、足元で株価の割高感は薄れていると考えられます。
S&P500配当貴族指数の足元のバリュエーションなど
※S&P500配当貴族指数(米ドルベース)は、当ファンドのベンチマークではありません。なお、同指数の算出開始日は2005年5月2日です。
※信頼できると判断した情報をもとに日興アセットマネジメントが作成
※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。
➣ 指数の構成上位銘柄のご紹介
アルベマール
リチウムや臭素、触媒などを扱う世界的な化学薬品メーカーです。
世界の約100ヵ国で、エネルギーや通信、エレクトロニクスなど多様な分野の顧客に製品を提供しています。
WWグレンジャー
北米や日本、英国などで事業を展開しており、事業者用の各種資材の販売やメンテナンスサービスなどを手掛けています。
モーターや冷暖房空調設備、運搬機器など幅広い分野の製品を取り扱っています。
アフラック
米国や日本などで、子会社を通じて保険事業を展開する持株会社です。
1958年に世界初となるがん保険の開発を行ない、現在では医療保険や所得補償保険など様々な種類の保険を提供しています。
エクソンモービル
石油とガスの生産・販売に従事するほか、発電事業なども手掛ける世界的な石油化学メーカーです。
自社操業で生じる温室効果ガスの排出を2050年までに実質ゼロとする目標を掲げるなど、脱炭素に向けた取り組みにも注力しています。
* 1株当たり配当は、いずれも2023年までの決算期ベース(税引前)の値です。2022年以降は、資料作成時点の市場予想です。
※信頼できると判断した情報をもとに日興アセットマネジメントが作成
上記銘柄について、売買を推奨するものでも、将来の価格の上昇または下落を示唆するものでもありません。また、当ファンドにおける将来の銘柄の組入れまたは売却を示唆・保証するものでもありません。上記は過去のものおよび予想であり、将来の運用成果などを約束するものではありません。
ファンドの特色
米国の金融商品取引所に上場している株式などを主要投資対象とします。 |
|
「S&P500配当貴族指数(税引後配当込み、円換算ベース*)」の動きに連動する投資成果をめざします。 |
|
購入時手数料はかかりません。 |
※市況動向および資金動向などにより、上記のような運用が行なえない場合があります。
指数の著作権等について
「S&P500配当貴族指数」
S&P500配当貴族指数はS&P Dow Jones Indices LLCまたはその関連会社(「SPDJI」)の商品であり、これの使用ライセンスが日興アセットマネジメント株式会社に付与されています。S&PⓇ、S&P500Ⓡ、US 500、The 500、iBoxxⓇ、iTraxxⓇおよびCDXⓇは、S&P Global, Inc.またはその関連会社「(S&P」)の商標です。Dow JonesⓇは、Dow Jones Trademark Holdings LLC「(Dow Jones」)の登録商標です。これらの商標の使用ライセンスはSPDJIに付与されており、日興アセットマネジメント株式会社に対し一定の目的でサブライセンスされています。当ファンドは、SPDJI、Dow Jones、S&P、それらの各関連会社によって後援、推奨、販売、または販売促進されているものではなく、これらのいずれの関係者も、かかる商品への投資の妥当性に関するいかなる表明も行わず、S&P500配当貴族指数のいかなる過誤、遺漏、または中断に対しても一切責任を負いません。
「こんなの欲しかった」というアイデアをファンドの設計に取り入れ、「インデックス(指数)」や「独自に定めたルール」などのルールに沿って運用(トレース)する、日興アセットマネジメントのファンドシリーズです。