Nikko asset management

▲

「こんなの欲しかった」をデザインし、ルール通りに運用(トレース)する

対応するブラウザでお試しください。

2023年8月3日緊急発表
「オール・カントリー」と「おとなのバランス」2本の
「諸費用」の上限を引き下げました。



Tracers
MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)

Tracers
グローバル3分法(おとなのバランス)

信託報酬

年率 0.05775%
税抜 0.0525%
(変更なし)

年率 0.1089%
税抜 0.099%
(変更なし)

その他の費用・手数料

諸費用

上限年率 0.1%
↓
上限年率 0.03%

上限年率 0.1%
↓
上限年率 0.03%

売買委託手数料

など

(変更なし)

(変更なし)

いわゆる「総コスト」は、「固定料率として事前に示せる信託報酬」と「一定期間が運用が経過した後にしか示せない実費の費用」の合算になりますが、日興アセットは後者の「諸費用」に上限を設定することで、投資家が事前にある程度のメドを付けられるようにしてきました。

今般、上記2ファンドについて、その上限を0.1%から0.03%に大きく引き下げました。日興アセットは低コストの実現はもちろんのこと、投資家の皆さまにとって合理的でわかりやすい費用構造のもとでお示しすることが益々重要になっていると考えています。

総コスト(総経費率、トータルコスト)

信託報酬

+

諸費用

+

売買委託手数料、
外国資産の保管料など

● 事前に掲示できる固定料率

● 関連3社の役務の対価

● 実費として事後に運用報告書で開示

● 必要経費としてファンドから直接支弁

3社の協力のもと、徹底的な低料率化を実現。

以前より自主的に定めてきた上限値を、今般Tracersの実態に合わせ0.03%に変更。

投資家に総コストの事前予見性を提供


より詳細な資料(プレスリリース)はこちら

当社社員が語る「引き下げ」の裏話!?



Tracersシリーズ ラインアップ


― こんなの欲しかった ―

基本の「全世界株式」を極めたコスト水準で

リスク・費用はこちら 


― こんなの欲しかった ―

リスクの観点から配分を決めたバランスファンド

リスク・費用はこちら 


― こんなの欲しかった ―

S&P500などと好相性のインデックスファンド

リスク・費用はこちら 


― こんなの欲しかった ―

長く持つ気になる分散型レバレッジファンド

リスク・費用はこちら 

※2022年8月31日付でファンドの名称を「グローバル2倍株ファンド(地球コンプリート)」から「Tracers グローバル2倍株(地球コンプリート)」に変更いたしました。

リスク・費用はこちら 

メディア情報

  1. J-CAST会社ウォッチ(2023年3月3日付)に
    『つみたてNISAも活用できる ゆったりと落ち着いた投資を目指す 『おとなの』 投資信託』が掲載されました。

  2. NewsPicks Brand Design(2023年3月24日付)に
    『来年の「新NISA」前に知っておきたい“投信選びの手前”の話』が掲載されました。

  3. Forbes JAPAN BrandVoice Studio(2023年3月30日付)に
    『投資が当たり前になる時代の「こんな投資信託が欲しかった!」を実現する、部署横断プロジェクトチームの挑戦』が掲載されました。

  4. dmenu マネーに
    PR記事 『「株式投信だけではリスクが高すぎる」という“攻めすぎない派”の人が選びたいマイルドな投信とは?【PR】』が掲載されました。

  5. MONEY TIMES(2023年3月27日付)に
    PR記事 『まさに“おとなのバランス”。リスク・リターンがマイルドなバランス・ファンドとは』が掲載されました。

  6. fuelle(2023年3月27日付)に
    PR記事 『資産運用をスマートに!おとなの女性の投資信託「おとなのバランス」の魅力』が掲載されました。


イベント情報

【MSカンファレンス2023】『○イトウ○ゾク』その実力は本物か。★アーカイブ配信★
(ウエルスアドバイザー株式会社公式YouTubeチャンネル)

Tracersシリーズを中心に、“ネットの声”に答える動画シリーズ
青い人が斬る!


Tracersを選ぶ前に知っておきたい
分かりやすいけど一生使える基礎知識

決して教科書的でなく本質的だけど、読みやすく理解しやすいコラムシリーズ。こうした原理原則をしっかり理解した上で、ぜひTracersシリーズを選んでいただきたいという想いで掲載していきます(随時更新)。



※上記3つのコンテンツは外部のウェブサイト等に遷移します。

  • 2022/08/31 作成
    2023/08/04 修正


  • 免責事項

    日興アセットマネジメントが運営する本サイトのご利用は、利用者自身の責任のもとで行なってください。日興アセットマネジメントは、本サイトをご利用中に生じた、いかなる損害についても責任を負いません。


  • 著作権

    本サイト上のレイアウト、デザインおよび構造などに関する著作権は、日興アセットマネジメントに帰属します。本サイトの一部、または全部を、著作権法を含む適用される法律の範囲を超えて、無断で複写、転写、ファイル化することを禁じます。

Nikko asset management

投資信託に関するリスクと費用について

当ページに掲載された資料について

ご利用にあたって

サイトポリシー

勧誘方針

個人情報保護基本方針

議決権行使

日興アセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第368号  加入協会:一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

Copyright© Nikko Asset Management Co., Ltd. All Rights Reserved.

YOUR GOALS, OUR COMMITMENT すべてはお客様のために
当ページに掲載された資料について
  • メディア掲載記事及び寄稿文は、第三者であるメディアにより発信された情報の提供を目的として、日興アセットマネジメントが掲載した資料であり、特定ファンドの勧誘資料ではありません。また、当ページに掲載する資料内容は、弊社ファンドの運用に何等影響を与えるものではありません。
  • 投資信託は、値動きのある資産(外貨建資産には為替変動リスクもあります。)を投資対象としているため、基準価額は変動します。したがって、元金を割り込むことがあります。投資信託の申込み・保有・換金時には、費用をご負担いただく場合があります。詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
  • メディア掲載記事及び寄稿文は各メディアの承諾を得て記事を転載したものであり、記事の内容について、弊社が正確性・完全性について保証するものではありません。
  • 当ページ掲載の資料内に記載されている個別銘柄につき、いかなる有価証券の売買の勧誘、特定銘柄の推奨を意図するものではありません。
  • 当ページに掲載の情報は、作成時点のものであり、市場の環境やその他の状況によって予告なく変更することがあります。また、将来の傾向、数値等を示唆するものではありません。
  • メディア掲載記事及び寄稿文は、発行者の許可を得て掲載しています。コピー等はご遠慮ください。
ご留意事項
  • 当資料は、日興アセットマネジメントが情報提供を目的として作成したものであり、特定ファンドの勧誘資料ではありません。また、弊社ファンドの運用に何等影響を与えるものではありません。なお、掲載されている見解および図表等は当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。
  • 投資信託は、値動きのある資産(外貨建資産には為替変動リスクもあります。)を投資対象としているため、基準価額は変動します。したがって、元金を割り込むことがあります。投資信託の申込み・保有・換金時には、費用をご負担いただく場合があります。詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
ご留意事項
  • 当資料は、日興アセットマネジメントが情報提供を目的として作成したものであり、特定ファンドの勧誘資料ではありません。また、弊社ファンドの運用に何等影響を与えるものではありません。なお、掲載されている見解および図表等は当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。
  • 投資信託は、値動きのある資産(外貨建資産には為替変動リスクもあります。)を投資対象としているため、基準価額は変動します。したがって、元金を割り込むことがあります。投資信託の申込み・保有・換金時には、費用をご負担いただく場合があります。詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
  • 指数に関する著作権・知的財産権その他一切の権利は、当該指数の算出元または公表元に帰属します。
日興アセットマネジメント株式会社 Nikko Asset Management Co., Ltd.
【地図】日興アセットマネジメント株式会社(Nikko Asset Management Co., Ltd.) 東京都港区赤坂九丁目7番地1号 ミッドタウン・タワー

〒107-6242 東京都港区赤坂九丁目7番地1号 ミッドタウン・タワー
Tel: 03-6447-6000(代表) Fax: 03-6447-6001(代表)
Midtown Tower, 9-7-1 Akasaka, Minato-ku Tokyo 107-6242,Japan
Tel:+81(0)3-6447-6000 Fax:+81(0)3-6447-6001