Nikko asset management

▲


「こんなの欲しかった」をデザインし、ルール通りに運用(トレース)する


2022.08.31
インデックスFはもちろん、既存指数に縛られない独創的なファンドをラインアップ。日興アセットが新シリーズをスタートしました。


2022.10.28NEW
「こんなのあったのか!」という指数をトレースするインデックスファンドが、Tracersシリーズの3本目として登場しました。

対応するブラウザでお試しください。

アクティブファンドの反対語は何だと思いますか?

――正解は「パッシブファンド」です。

皆さんご存じのインデックスファンドは「パッシブファンド」という広い枠組みの中のひとつ。見通しに基づく判断を入れずに運用する「非アクティブ型」の選択肢と可能性は、実はもっと広くて柔軟。そしてもっと魅力的になるはず。

――これが「Tracers(トレイサーズ)」シリーズのコンセプトです。


※上記は当社独自の考えに基づく分類であり、一般的な分類とは異なる場合があります。


インデックスファンドはもちろん、インデックスだけに縛られない(でもインデックスファンド同様、事前に決めたルールに沿って運用(トレース)する)パッシブファンドの厳選ラインナップが、Tracers(トレイサーズ)です。


メディア情報

  1. NEW

    J-CAST会社ウォッチ(2022年10月12日付)に
    「満を持して登場! 「そうか! この手があったか!?」目からウロコの非アクティブのネット専用投信」が掲載されました。

  2. 楽天証券のトウシル(2022年10月31日付)に
    対談記事「【PR】投資信託の「レバレッジ」はリターンと分散、どっちに使うのが正解?」が掲載されました。

  3. 楽天証券のトウシル(2022年10月31日付)に
    対談記事「【PR】S&P500+金は、半分ずつ持つのでは意味がない?」が掲載されました。

  4. モーニングスターのファンドニュース(2022年9月5日付)にて
    新ファンドシリーズ「Tracers(トレイサーズ)」が紹介されました。

  5. ITmedia ビジネスオンライン(2022年8月31日付)にて
    新ファンドシリーズ「Tracers(トレイサーズ)」が紹介されました。


イベント情報

【投信EXPO2022】アクティブの反対は「パッシブ」!新シリーズ・Tracers(トレイサーズ)とは?★アーカイブ配信★
(モーニングスター株式会社 公式YouTubeチャンネル)

つみたてNISAの枠では、S&P500や全世界株式(オールカントリー)指数のインデックスファンドを選んでいる方が多いでしょう。一方で、「もっと高い目標をめざした積立をしたい」とか「預金からコツコツ貯めてきたまとまったお金はどうしよう?」という方もいるのでは?

――そんな方には、つみたてNISAとは違うアイデアを上乗せする“上乗せ積立”が検討に値するかもしれません。


つみたてNISAに追加して
“本気の積立”の金額をつくる
“上乗せ積立”


2階部分では1階と同じファンドや似たファンドを選ぶのではなく、「何らかの意図や意志を持った全体設計」をしたいもの。Tracersは2階部分を効果的に作りあげるファンドシリーズとしても設計されています。



商品ラインアップ

米国株をしっかり100%、さらに金にも同じだけ100%
50%ずつ買う単純な分散ではなく、
「リターンの向上」と「リスク要因の分散」を同時に期待する
こんなの欲しかった。

ファンドの詳細はこちら / リスク・費用はこちら 

※2022年8月31日付でファンドの名称を「グローバル2倍株ファンド(地球コンプリート)」から「Tracers グローバル2倍株(地球コンプリート)」に変更いたしました。

単一指数の――、ではなく“地球丸ごと”に徹底分散*した上での2倍。
「2倍にするなら世界の株式に分散しないと」という商品設計で
少額から大きな目標達成をめざすための
こんなの欲しかった。

*市場規模や流動性、取引規制などの投資環境を考慮し、当社が投資可能と判断した世界各国の株式へ分散して投資を行ないますが、現時点ではカバーできない国・地域も存在します。

ファンドの詳細はこちら / リスク・費用はこちら 

S&P500のうち25年間(!)連続増配中の企業だけの指数に連動。
必然的に安定的な優良株が多くなる傾向のこの指数は、
IT銘柄の比重が高いS&P500の組み合わせ相手として絶妙な
こんなの欲しかった。

ファンドの詳細はこちら / リスク・費用はこちら 

  • 2022/08/31 作成
    2022/10/28 修正


  • 免責事項

    日興アセットマネジメントが運営する本サイトのご利用は、利用者自身の責任のもとで行なってください。日興アセットマネジメントは、本サイトをご利用中に生じた、いかなる損害についても責任を負いません。


  • 著作権

    本サイト上のレイアウト、デザインおよび構造などに関する著作権は、日興アセットマネジメントに帰属します。本サイトの一部、または全部を、著作権法を含む適用される法律の範囲を超えて、無断で複写、転写、ファイル化することを禁じます。

Nikko asset management

投資信託に関するリスクと費用について

当ページに掲載された資料について

ご利用にあたって

サイトポリシー

勧誘方針

個人情報保護基本方針

議決権行使

日興アセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第368号  加入協会:一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

Copyright© Nikko Asset Management Co., Ltd. All Rights Reserved.

YOUR GOALS, OUR COMMITMENT すべてはお客様のために
当ページに掲載された資料について
  • メディア掲載記事及び寄稿文は、第三者であるメディアにより発信された情報の提供を目的として、日興アセットマネジメントが掲載した資料であり、特定ファンドの勧誘資料ではありません。また、当ページに掲載する資料内容は、弊社ファンドの運用に何等影響を与えるものではありません。
  • 投資信託は、値動きのある資産(外貨建資産には為替変動リスクもあります。)を投資対象としているため、基準価額は変動します。したがって、元金を割り込むことがあります。投資信託の申込み・保有・換金時には、費用をご負担いただく場合があります。詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
  • メディア掲載記事及び寄稿文は各メディアの承諾を得て記事を転載したものであり、記事の内容について、弊社が正確性・完全性について保証するものではありません。
  • 当ページ掲載の資料内に記載されている個別銘柄につき、いかなる有価証券の売買の勧誘、特定銘柄の推奨を意図するものではありません。
  • 当ページに掲載の情報は、作成時点のものであり、市場の環境やその他の状況によって予告なく変更することがあります。また、将来の傾向、数値等を示唆するものではありません。
  • メディア掲載記事及び寄稿文は、発行者の許可を得て掲載しています。コピー等はご遠慮ください。
ご留意事項
  • 当資料は、日興アセットマネジメントが情報提供を目的として作成したものであり、特定ファンドの勧誘資料ではありません。また、弊社ファンドの運用に何等影響を与えるものではありません。なお、掲載されている見解および図表等は当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。
  • 投資信託は、値動きのある資産(外貨建資産には為替変動リスクもあります。)を投資対象としているため、基準価額は変動します。したがって、元金を割り込むことがあります。投資信託の申込み・保有・換金時には、費用をご負担いただく場合があります。詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
ご留意事項
  • 当資料は、日興アセットマネジメントが情報提供を目的として作成したものであり、特定ファンドの勧誘資料ではありません。また、弊社ファンドの運用に何等影響を与えるものではありません。なお、掲載されている見解および図表等は当資料作成時点のものであり、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。
  • 投資信託は、値動きのある資産(外貨建資産には為替変動リスクもあります。)を投資対象としているため、基準価額は変動します。したがって、元金を割り込むことがあります。投資信託の申込み・保有・換金時には、費用をご負担いただく場合があります。詳しくは、投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
  • 指数に関する著作権・知的財産権その他一切の権利は、当該指数の算出元または公表元に帰属します。
日興アセットマネジメント株式会社 Nikko Asset Management Co., Ltd.
【地図】日興アセットマネジメント株式会社(Nikko Asset Management Co., Ltd.) 東京都港区赤坂九丁目7番地1号 ミッドタウン・タワー

〒107-6242 東京都港区赤坂九丁目7番地1号 ミッドタウン・タワー
Tel: 03-6447-6000(代表) Fax: 03-6447-6001(代表)
Midtown Tower, 9-7-1 Akasaka, Minato-ku Tokyo 107-6242,Japan
Tel:+81(0)3-6447-6000 Fax:+81(0)3-6447-6001